最近思ったままを書くみたいなことをしてないような気がするなぁ。
いや、書いてはいるけど公開しなくなった、が正しいのかも。
ふと昔の日記を見たら
今と同じような悩みをしているような。
なんかその頃と今とあまり変わらないのかー、
俺って成長できてねぇのかなぁとか思ってしまうよね。
でも、多分できることは増えているんじゃないかなとも思う。
これが本当にできることが増えているのか、
それとも直近4年ぐらいの自分の人生を否定したくないから
そう思ってしまうのかはわからないけど、
定期的に同じような悩みをもってしまうってことは多分、
何かのきっかけがないと悩み続ける問題なわけで、
それは俺にとってとても大事な悩みなんだろうなぁ。
まぁ、それを踏まえてだね、
ただ悩み続けるだけでなく、
どうしたら吹っ切れるか、が大事なのではないかなぁと。
その為に動いてきたつもりだけど、
思い悩むってことはまだまだ足りないんだね。
そういうお年頃なのかもしれないけど、
去年あたりから人生の射程距離みたいなものが見えてきてしまって
なんかこう、なんだかなぁなんて気持ちになってしまっていたけど
それはただ自分で自分に制限をしているだけで、
所謂できない理由探しなのかもしれないなぁ。
できないことが恥ずかしいことだと思って、
でもできないってことを認めたくないし恥はかきたくないから
できなんじゃなくてやれないんだ的な風に思い込んでるというか。
でも、できないことは恥ずかしいことではないというか、
多分できないことをできないって認めないことが
恥ずかしいことではないかなぁ、と今は思える。
考えてみりゃ俺みたいな凡人は
初めてやることはできないってのは当然でさ、
むしろだからこそ、面白いともいえるよね。
俺TUEEEEEEはつまらないじゃない。
素直にそう認められるようになっただけ、
ちょっと成長したのかしらね。
できないことを認めないと自分のできることがわからなくなってしまうしね。
自分を客観的な視野で見ることは常に意識しないといけないな。
こんな歳になっていまだにこんなこと言ってんのかよって
考えるとちょっと恥ずかしい気もしないでもないけど、
でも多分、ずっと俺はこうなんだろうね。
まぁ、深夜だしってことで。
なんかこういう内容で日記を更新して残しとくって、
今みたいにちょっと立ち止まってしまったときに
振り返りが短くて済むというか。
こうやって俺は精神安定をしているわけか。なるほど。